Staff & Cast

Staff
原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:神奈月昇
監督:髙田美里 Comment
総監督:尾崎隆晴 Comment
シリーズ構成・脚本:倉田英之
キャラクターデザイン:加藤裕美
音楽:末廣健一郎
オープニングテーマ:Mili「Entertainment」
エンディングテーマ:中島由貴「霞の向こうへ」
アニメーション制作:ライデンフィルム

Cast
ゴブリンスレイヤー:梅原裕一郎 Comment
女神官:小倉 唯 Comment
妖精弓手:東山奈央 Comment
牛飼娘:井口裕香 Comment
受付嬢:内田真礼 Comment
鉱人道士:中村悠一 Comment
蜥蜴僧侶:杉田智和 Comment
魔女:日笠陽子
槍使い:松岡禎丞
少年魔術師:伊瀬茉莉也

Close

Comment

監督
髙田美里

TVアニメとしては約5年ぶりに帰ってくるゴブリンスレイヤー。2期は各キャラクター達の人間性であったり成長であったりと内面的な部分をメインにお話を作りました。 新しい登場人物とゴブスレさんの関わり方だったり、戦闘においての女神官ちゃんの成長を見て頂けたらと思います。もちろんたくさんのゴブリン達も・・・ね。1期の良さを残しつつ新しい2期も楽しんでもらえたら嬉しいです。放送をお楽しみに~
Close

Comment

総監督
尾崎隆晴

ゴブリンスレイヤーが帰って来ます。ゴブリンか!ゴブリンか!ゴブリンか!もう聞きたくないというあなた!まだまだ続きます!今回は新たなステージ、いやいやいつものノリでよりキャラクターたちの魅力と活躍を皆様にお届けします。総監督という立場ですが、またこの作品に関われる機会を頂き大変嬉しく思っております。応援よろしくお願い致します。
Close

Comment

ゴブリンスレイヤー役
梅原裕一郎

「ゴブリンスレイヤーⅡ」はゴブスレらしいゴブリンを倒すというアクションシーンももちろんあるのですが、それよりも登場人物たちに焦点を当てた作品だと思います。長らく演じてきた役ではありましたが、そんな一面が出てきたのかと演じていても新鮮なシーンもあり、視聴者の皆様もキャラクターについて深く知ることができると思います。会話のシーンが多く、キャラクターたちの人生観や思いがより分かりやすくなっているのが今作です。
Close

Comment

女神官役
小倉 唯

ゴブスレならではの迫力あるバトルシーンはもちろんですが、1期に比べると、各キャラクターの心情や変化などがより繊細に描かれている印象がありました。特に、女神官は己と葛藤しながらも、また一歩前に進んでいくような描写があり、成長を感じていただけると思います。そんな彼女たちの姿を、ぜひあたたかい目で見守り、先の展開にも注目していただけたら嬉しいです。
Close

Comment

妖精弓手役
東山奈央

「ゴブリンスレイヤー」が帰ってきました!今回も見応えのあるエピソードばかりですし、キャラクターの意外すぎる一面が本当にたくさん出てきます。まさかオルクボルグが…………(笑)凶悪なゴブリンたちとの手に汗握るバトルはもちろん、このパーティーならではの遠慮のない言葉の応酬も見どころです。どうぞお楽しみに!
Close

Comment

牛飼娘役
井口裕香

ゴブスレTVアニメ第2期!本当に本当にありがとうございます。また牛飼娘ちゃんを演じることができて、とても嬉しいです。今回のゴブスレも、闘いのシーンは激しく…!描かれております。ゴブスレさんも凛々しいです!そんななかで物語束の間の癒しや、穏やかな空気を、牛飼娘ちゃんから感じていただけるよう、大切に演じさせていただきます。放送をお楽しみに〜♪
Close

Comment

受付嬢役
内田真礼

ゴブリンスレイヤー2期、おめでとうございます!受付嬢役の内田真礼です。また1期に引き続き、受付嬢を演じることができて嬉しく思います!2期のアフレコも進んでおりますが、ゴブリンスレイヤーさんだけでなく、いろいろなキャラクターたちとの交流も描かれており、受付嬢さん的にはとても楽しくアフレコに臨んでいます!放送まで、まもなくです!また新しいストーリーをお届けできると思いますので、みなさま、お楽しみに!
Close

Comment

鉱人道士役
中村悠一

久しぶりの鉱人道士役です。今回はどんな冒険が待っているのか。勿論ゴブリン族との戦いもあるのでしょうが、それ以外にも沢山のモンスターが出てくる作品ですので楽しみに待っていてください!おや?新キャラクターも沢山……??
Close

Comment

蜥蜴僧侶役
杉田智和

ある程度結果から求められる存在からすると、女神官が同じくらいの世代でパーティーを組む姿は感慨深いものがあります。勿論、拙僧といたしましても、それ以上の力を持って仲間に応えたいと思います。頼もしい彼ならそう言うかもしれません。